2017年7月18日火曜日

今更のT3CL Before&After

もう実装から1週間経つけど、強くなったと言われるT3CLがどこまで強くなったか検証してみようと思う。
なお手元にあったFitの殆どがPvP仕様だったのでそこはご容赦願う。

なお、結論から言うと「Lokiがクソ強い」である。

・Pulse Legion
Before
After
攻撃面はほぼ変化なし。
防御面はT3CLの基礎レジスタンス(正確にはT2仕様強化レジスタンス)の低下によりEHPが大幅に下がった。
元のレジスタンスのバランスが良いため、ハードナーを採用しオーバーロードで補うという選択肢が取りにくい、というのが新たな欠点となるのだろうか。

・HAM-Neut Legion
Before
After
ドローンにもボーナスが乗るようになったので火力面が向上。ユーティリティハイが追加されたのでNeutの本数が増えたのも強化点。OLダメージ減少により燃やしやすくなったのも攻撃面の向上に寄与するだろう。
反面、サブシステム統合の影響でNeut強化とPG強化が排他仕様となったため、1600プレートを載せにくくなった。結果防御面は弱体化しており、EHPの減少は上のReactor仕様より更に低い。

・HAM Active Tengu
Before
After
スロット数の関係でPropサブシステムをChassis Optimizationに変え、Prop自体もMWDに変えた。防御面ではレジストの低下によって若干タンク力は落ちている。攻撃面は全く変化がない。

・Railgu
Before
アホかと言うほどCPUが余るようになった。射程も伸びた。ハードナーを燃やす選択肢が増えたのも強化点。逆に言うと、燃やさないとEHPの低下が目立つ。

・Blaster Proteus
Before
After
NeutLegionと同様に、PG強化とPoint強化が排他となったためプレートを載せにくくなり、加えてLocalized InjectorがM+1/L+1のロー追加が少ないタイプとなったことから、ロースロットの余裕が更に減少。その煽りを受けて火力強化の余地が減ってしまった。
ドローンを使えるようになったのは強化と言えるが、総合的にはちょっと使いにくくなった。Point射程を切り捨てれば、火力面はマシになりそうではある。
とにかくLocalized Injectorの仕様が問題で、L+2のHyperspatial(ワープ加速サブシステム)に切り替えるとキャパシタが逼迫し、CapBoosterなどを載せようにもMスロットの追加がないため余裕がない、と見事に噛み合わない。

・Web Loki
Before
After
Web強化とPG強化が排他なのは他のT3CLと一緒。ならどうするかというと、PG消費が少なくより組みやすいシールドFitに移行する。これができるからLokiは強い。PropサブシステムはNullifier以外の2種のボーナスの個性が弱いため、スロット数重視で選べるのも組みやすさに寄与している。
更にWebサブシステムは熱ダメージ軽減ボーナスを持ち、バッファサブシステムはハードナーのオーバーロードボーナスを持ち、シールドには全属性ハードナーがあり、Lokiはベースのレジスタンスのバランスが良い。つまり「2枚ほど載せた全属性ハードナーを燃やして手軽に高い防御力が得られる」と、ものの見事に噛み合っているのも強い。
そしてプロジェクタイルタレットサブシステムは、元々あった2種のタレットサブシステムを統合した結果、攻撃ボーナス全部載せとなってしまった。言うまでもなく強い。

アーマーフリートのWebberはどうするの?という問題が残るが、火力を切り捨てればアーマーWebberにも容易に移行できそうだ。
とはいえ、「このLokiメインでフリート組めばいいだろ」という風潮になるのが目に見ているのだが。

・総評
クロークが攻撃サブシステムから防御サブシステムに移行したため、クロークと火力が両立するようになった。Stratiosが死んだ。
Nullifierにワープ加速が付いたのでトラベルFitにしやすくなった。クロークにプローブ強化がついているので、探索Fitは問題なく組める。むしろ以前より便利になっているはず。
リンクとロジが1つのサブシステムに統合された上に攻撃サブシステムになったので、サポート特化運用という道が拓けた。クロークにもできるのでBLOPSで飛ばすのにも向くと思う。

2017年7月7日金曜日

最近発覚したこと

ONI Wikiの更新を止めてJapan Wikiに移行してから暫く経つ。ONI Wikiのトップにもその旨を載せてJapan Wikiへ誘導するようにしてある。

ところが、どうやらONI Wikiだけを見て、Japan Wikiの存在に気づいていないプレイヤーが少数ながら存在するようである。なんでだ。
断言はできないが、それを示唆する状況証拠がいくつかある。

ONI Wikiの管理人は私ではないので、サーバーサイドでのリダイレクトとかそういう細工はできない。だけども、そうも言ってられない。
近いうちに何とかする方針で調整していく。